犬が好んで食べる食べ物は、いろいろとありますね。

ですがその中には犬が食べてはいけない食べ物があります。

その食べ物は、ぶどうで危険な果物として有名だそうです。

ですから犬にぶどうを食べさせるのは、絶対にやめましょう。

今回はぶどうを食べてしまった犬の中毒症状についての事や、いったいどのくらいの量のぶどうが、危険なのかについて調べてみたいと思います。

犬にどのくらいの、ぶどうの量を与えると中毒になるのでしょうか

ぶどう 犬 中毒

まずは、犬がぶどうを食べてしまった場合に現れる症状を書き出しますね。

まず、急性腎不全、元気がなくなる、水をたくさん飲む、尿が多く出る、または尿が出なくなる、嘔吐や下痢をする、腎臓の痛みで背が丸くなる等が、犬がぶどうを食べてしまった場合に現れる症状になります。

また犬がどのくらいの量のぶどうを、食べてしまったら中毒になるのでしょうか、犬の体重1kgあたりで、ぶどうは32g、レーズンは11~30gになるそうです。

平均的な小型犬で体重5kgであれば、ぶどう1房160kgだそうですよ。

犬がぶどうを食べてしまって、ぶどう中毒の症状が、現れるまでの時間は、犬がぶどうを食べてしまってから2~3時間後だそうです。

犬がぶどうを少量食べてしまった場合には、犬の様子を見て異変を感じたら、すぐに病院へつれて行きましょう。

ぶどうを中毒量食べてしまった場合には、異変を感じられなくても、すぐに病院へつれて行きましょう。

そして犬が大量のぶどうを食べなければ、ぶどう中毒が起こる可能性は低いそうですが、犬によって個体差等もあり、はっきりとは言えないそうです。

スポンサードリンク

一般的な目安としましては、最少中毒量で体重1kgあたり19.6g、レーズンでは2.8gで中毒になる可能性があるそうです。

そして、ぶどうのどの成分が、犬の身体に害を引き起こすのでしょうか。

その原因となる物質は未だに正確には分かってはいないそうです。

まとめ

犬にぶどうを与えては絶対にいけないとの事が分かりました。

犬がぶどうを食べてしまったら、ぶどうのどの成分が、犬の身体に害を引き起こすのでしょうか。

その原因となる物質は未だに正確には分かってはいない事も分かりました。

 

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク