真ん中に大きな種のあるモモは、中々うまく割ることが出来ません。

桃太郎の桃のようにパッカーンと割ることが出来ると良いのですが・・・

しかし、そんな桃をきれいに切るコツがあるんです。

そのコツとは何でしょう。

割れ目に沿って包丁を入れない事

桃 種 割り方

割れ目を目印に、きれいに剃って切る人は実は多いのですが、モモを切る時に縦半分に切るのではなく、横半分にする切り方が、正しい桃の切り方だと言われています。

真ん中の筋に向かって包丁を入れるのではなく、線に逆らって包丁を入れるようにするのがポイントです。

包丁を入れた後は優しく回すときれいに取れる

回してとると、片方は種が取れてきれいな形で残ります。

もう片方の種がある方はナイフやスプーンでくりぬくと簡単に取れます。

熟していない若い桃の場合は、種をくりぬくのが大変だと思いますが、食べごろの桃は、簡単にくりぬくことが出来ます。

桃の筋に逆らって着る事で、種と身が簡単にはがれるので、実がぐちゃぐちゃになることなく、きれいに取ることが出来ますよ。

それでも種が取りづらい時や桃が柔らかくなりすぎている時の方法

種を付けたままさらに半分にします。

そして、最後まで種がついた状態で切り分けていきます。

これを繰り返していくうちにきれいに桃がむけるのです。

スポンサードリンク

柔らかくなりすぎている桃は、大体この方法を使うことで簡単に切り分けることが出来ると言われています。

切り終わった後は、レモン汁を少し振りかけることで、変色止めをすることが出来ます。

まとめ

桃を切る時には、大きな種がネックになります。

種を取る時に、モモがぎゅちゃぐちゃになったことはありませんでしたか?

桃をぐちゃぐちゃにせずに種を取る場合には、線に沿って切るのではなく、線に逆らって桃を切るようにすると良いですよ。

桃を切る時に線に沿って切っていた人は、線に逆らって切ってみてください。

全然違うと感じることが出来ますよ。

切った桃の変色を防ぐために、少量のレモン汁をかけておくことも忘れないでくださいね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク