色々なアレルギーがありますが、パイナップルアレルギーがあるのはご存知でしたか。

パイナップルを食べて現れるアレルギーの症状について調べてみました。

パイナップルアレルギーとは

パイナップルでアレルギーが起きる人は、大豆アレルギーを持っている可能性があると言われています。

食べると唇が腫れたり、舌や口腔内にしびれを感じたり、顔が腫れてしまうといった症状が現れます。

これを口腔アレルギー症候群といいます。

口腔アレルギー症候群とは

パイナップルを食べると喉の中が痛くなる症状が現れます。

通常食べて15分以内に発症し、イガイガする感覚が一時間以上続きます。

これは、口腔アレルギー症候群の症状のひとつとされており、口の中の粘膜が弱い人ほど感じやすいようです。

また、唇に痛みを感じて真っ赤に腫れる症状も起きてしまい、症状は2時間以上続きます。

軽度の症状だと放っておいても自然に治癒するようです。

お肌に現れる症状とは

重症化すると湿疹や蕁麻疹も現れるようです。

どちらも皮膚が反応して赤く盛り上がり、強いかゆみをともなう皮膚アレルギー疾患です。

その人のアレルギーのレベルと食べた量の組み合わせにもより変化しますが、少しだけ痒くなったり、大きな湿疹が身体の一部にできる場合もあります。

軽度であれば自然に症状が治まりますが、痒みが続いたり、長時間引かないようであれば、早めにアレルギー内科か、皮膚科に相談するようにしましょう。

パイナップル アレルギー 唇 舌 咳 肌

咳などの症状とは

アレルギーによって気道が過敏になって気道が狭くなり、息が苦しくなる発作を繰り返す症状を気管支喘息といいます。

更に重症になり発作が起こってしまうと、咳や痰、喘鳴、呼吸困難が起こってしまいます。

また、全身にわたって急性のアレルギー反応が起こり、ショック状態に陥ってしまうアナフィラキシーショックを起こしてしまう場合もあります。

呼吸困難や血圧の急激な低下や痙攣などの症状を起こして意識を失い、死に至ることもあります。

スポンサードリンク

まとめ

パイナップルアレルギーはとても危険な症状が現れてしまいます。軽度だと自然に治癒出来ますが、重症であれば一刻を争う場合もあります。食後の症状などをしっかりと観察すし、ひどい症状が出る前に対処するようにしたいですね。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク