梨はみずみずしくおいしいイメージばかりで、アレルギーからかけ離れた存在だとばかり思っていました。

しかし、梨を食べて唇が腫れたり、手などに痒みが出てくることもあるのでそれは果たしてアレルギーなのでしょうか?

その謎について調べてみました。

梨は植物としてはどんな存在?

梨はバラ科に属する植物です。

そのため、同じバラ科である野菜や果物などとアレルギーの抗原が似ているのでこれらのものを食べても同じ症状が出ることがあります。

同じバラ科の野菜や果物としてはいちご、りんご、もも、梅、ビワ、アーモンドなどです。なしなどの果物アレルギーは、最近では花粉症とも不快かかわりがあることも判明しているとのことです。

なぜ梨でアレルギー反応が出るの?

とてもみずみずしくさっぱりとした味わいの梨には、意外にもタンパク質が含まれています。

この梨に含まれるタンパク質からできた抗原が元でアレルギーを引き起こすのです。

体内の血液中の免疫グロブリンの抗体が反応してしまうことが原因です。

ですのでのどや舌がピリピリしたり唇や手などに痒みが出た場合は間違いなくアレルギー反応だと言えます。

特に乳幼児期にはさまざまな器官が未発達なため抗原となるタンパク質を分解できないことも多いのでアレルギー反応が見られることもありますので、初めて食べさせる時などは少量を与えて様子を見つつ食べさせてあげることが大切です。

梨 耳 唇 口 手 かゆい

梨アレルギーの症状は?

梨アレルギーはほとんどの場合が口腔内に反応が見られます。

それは抗原であるタンパク質は体内に入ると消化されてしまうからです。

果物過敏症と言われ、のどの奥や上あごの痒みや唇が真っ赤に腫れあがります。

しかし例外のアレルギー反応もあり、手や耳などにも蕁麻疹のように痒みが出て、嘔吐や下痢などの消火器系にも反応します。

ひどい場合には全身にまでアレルギー症状を起こすこともありますので注意が必要です。

 

スポンサードリンク

まとめ

おいしい梨にもアレルギーがあることには驚きでした。唇などに痛みや痒みを感じたらすぐに病院にかけつけるようにしましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク