グレープフルーツは身体に良さそうな果物に感じますが、実はある病気にかかっている時には、グレープフルーツは食べてはいけないと言われています。
その病気は、高血圧。
今回は、グレープフルーツと高血圧についてまとめました。
グレープフルーツと相性の悪い高血圧の薬
グレープフルーツは、健康面でも美容でも高い効果を期待することが出来ると言われています。
しかし、高血圧で薬とグレープフルーツの相性は悪く、グレープフルーツの摂取を控えるように医師から言われることが多いようです。
グレープフルーツには、フラノクマリンという物質が含まれており、薬を代謝する酵素を阻害するからだと言われています。
グレープフルーツにも血圧を下げる効果があるのですが、高血圧の薬を併用して摂取することによって、効果が効きすぎて低血圧になってしまうと言われています。
副作用も起こり、頭痛やめまい、動機などと言った症状も引き起こしてしまうので、注意しなければいけません。
高血圧の薬と相性が悪いのはグレープフルーツだけ?
グレープフルーツと同等の理由で、食べてはいけないと言われている果物も存在しています。
ポンカン、いよかん、ブンタン、スウィーティーなどがあります。
柑橘系が全般に高血圧の薬とも相性は良くないみたいです。
しかし、レモンやミカン、オレンジには高血圧の薬の効果を阻害する成分はないので、食べても大丈夫とも言われています。
どうしても不安に感じる人は、医師に相談してみると良いですね。
まとめ
グレープフルーツと相性の悪い薬は存在します。
高血圧で薬を飲んでいる人は、グレープフルーツは食べてはいけないとされているようです。
グレープフルーツジュースを飲んだり、グレープフルーツを食べることによって、薬の効果が効かなくなってしまいます。
そして、副作用が起こってしまうので、気を付けなければいけません。
グレープフルーツ以外でも、グレープフルーツと同じような成分が入っている果物もあるので、食べていい物に迷った時には医師と相談してみると良いかもしれませんね。
今のあなたにおすすめの記事