パイナップルの酵素は、豚肉を柔らかくする作用がある以外に民間療法として風邪のときに出る咳を止める作用もあると言います。

パイナップルのビタミン含有量と風邪との関係について

パイナップルは、タンパク質分解酵素であるプロメラインと言う酵素を含む以外に、ビタミンCをはじめビタミンA、ビタミンB1、カルシウム、カリウムなどの栄養素が豊富に含まれており免疫力を上げる働きをすることから風邪などの症状の改善にも役立ちます。

特にブロメラインの酵素が抗炎症効果を持ち、風邪の時の咳などや喉の炎症を鎮める作用がある為、昔から咳止めの民間療法として利用されてきました。

実際にドイツなどでは、プロメラインはサプリとして最も売られており、天然の抗炎症薬として販売されています。

パイナップル ビタミン 含有量 風邪 熱

パイナップルの咳止め効果としてはどのくらいなのか

風邪の咳症状にはパイナップルが有効であることは、2010年インド・スリランカにおける伝統医学を熟知したインドの研究者達が、パイナップルに胡椒とはちみつを加えたパイナップルジュースを結核の咳で苦しんでいる人達に与えたところ、市販の咳止めシロップや咳止めの薬よりも5倍の速さで効くことが判明されたと言う事です。

また、咳に伴う喉の炎症にも効果のあることが認められたようです。

しかし、ドライフルーツや缶詰のパイナップルにはプロメライン酵素は含まれていない為、あくまでも生のパイナップやジュースでの実験結果であります。

大人でも咳の症状は辛いものがありますが、特に子供が咳き込んでいる姿は、親にとっても心苦しいものですよね。

特に、熱があるときのパイナップルジュースは、甘くて爽快な飲みものとして越しも良い事から喜んで飲んでくれるものと思います。

スポンサードリンク

まとめ

パイナップルは、、様々な分野で効力を発揮するフルーツであり栄養も豊富であることが分かります。また、古くから咳止めとしての民間療法であり、その酵素は天然の抗炎症薬として実際に販売されていると言う事に驚いてしまいます。アレルギーがないのであれば試してみてはいかがでしょうか。

 

 

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク