いちごは大人も子供も大好きな果物です。

プランターでも畑でも育てられるいちごは家庭菜園向きで、可愛らしい花と実で楽しませてくれます。

いちごを家庭菜園で育てる場合、植える時期と家庭菜園に向くいちごの品種についてみてみます。

いちごの苗は春先に多く出回るので、春に植えるイメージが定着していますが、秋にも植えることができます。

春植えと秋植えの違いを見てみましょう。

いちごの家庭菜園に向く時期

いちご 家庭菜園 時期

・春植え

3月から4月の間にいちごの苗を植え付けます。

収穫は6月から9月になります。

春植えの場合は、花がたくさん咲いているいちごの苗を選ぶと実がつく可能性が高くなりますが、春に植えると実がならない場合があり、その時は夏から冬を越して翌年の春の収穫になります。

ランナーから子株をとるのはその後になります。

それまでは親株が弱らないように、ランナーが出ても切り取るようにします。

・秋植え

9月下旬から11月上旬の間に植えつけます。

収穫は5月中旬から6月下旬になります。

いちごは寒冷地の植物であり、夏を越すのは病害虫の心配もありますが冬を越すのはそれほど心配がありません。

初心者の方は秋植えが安心です。

冬越しはプランターの場合でも外へ出していちごを寒さにあてます。

霜には弱いので要注意です。

収穫が終わるとランナーが出てきますので子株を取ることもできます。

いちごの家庭菜園に向く品種

いちごには収穫のタイミングによって二種類に分けられます。

・一季なり性

秋に植えつけて翌年の春に収穫するいちごです。

一年に一回だけの収穫です。

実が大きく、甘みが強いものが多いです。

スーパーなどに出回っているものの多くが一季なりです。

「とちおとめ」「とよのか」「女峰」などです。

家庭菜園では、以下の品種が定番で育てやすいです。

「宝交早生」50年近くも露地栽培の定番いちごです。

酸味のあるいちごです。

「カレンベリー」病気に強く、枯れにくいです。

形がいいので見た目も素敵です。

スポンサードリンク

・四季なり性

春に植えつけて、一年中収穫できるいちごです。

野生種との交配なので、気温の変化や病害虫に強く育てやすいです。

品種改良が進んで大きな実のものも出てくるようになりましたが、一季なりよりも実が小さい品種が多いです。

「ペチカ・シリーズ」国内で最も売れている四季なりいちご。

寒さに強いです。

「セリーヌ」病害虫や水枯れにも強い品種です。

まとめ

初めての方は、秋植えで家庭菜園に向く品種から始めると良いでしょう。

スーパーに出回っている品種のいちごの苗もホームセンターで手軽に手に入れられますが、専門の種苗店や園芸店で買うのが安心です。

いちごの苗は、葉っぱや茎がしっかりしているか、土や根元にカビが生えていないか、新しい小さな芽が出ているかよく見て、丈夫な苗を選びます。

 

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク