いちごにはビタミンやミネラルなど、沢山の栄養素が含まれています。

そんないちごは日本国内に200種類以上の品種が存在します。

一目で分かるものや、似たようなものでも違う品種など様々。

一部の有名な品種の見分け方をまとめました。

いちごの王様?あまおう

いちご 見分け方 品種

「あかい・まるい・おおきい・うまい」から付けられた‘あまおう’は、人気も高く有名な品種ですね。

あまおうブランドを付けることによって、あまおうを使用したスイーツなども人気となっています。

1個が大きいことが特徴です。

見た目の色も鮮やかで、いちごの特徴である雫型というよりも丸い形をしています。

その丸みをおびた可愛らしい見た目も人気の秘密かも知れません。

有名ないちご達の特徴

栃木県の‘とちおとめ’は、いちごの特徴である赤が濃く、1個の粒も大きいです。

縦に長い形が特徴です。

見た目の美しさから、ケーキに使用されることも多いのです。

静岡県の‘紅ほっぺ’は、赤い色も鮮やかですが、中まで綺麗な赤色であることが特徴です。

こちらも1粒が大きく見た目のインパクトがあります。

群馬県の‘やよいひめ’は、赤色にならなくても甘いことが特徴です。

そのため、色が薄い段階でも販売されます。

‘やよい’と言うように、特に3月に美味しさが増す品種です。

スポンサードリンク

特徴を生かした食べ方

とちおとめは、噛み応えもありみずみずしく、練乳やスイーツに使用するのではなくそのまま頂くことがおすすめです。

いちごの果汁を存分に堪能することができます。

日持ちする品種であり、長い時間を置いても美味しくいただけることは特徴の1つですね。

赤色が綺麗な紅ほっぺは、ジャムに加工しても美味しくいただけます。

綺麗な赤いジャムが出来るため、加工するのが人気となっているようです。

まとめ

品種を見分けるのは、一度覚えてしまえば簡単です。

すべての品種に共通しているのは、1個のいちごが多きいサイズであるという事。

鮮やかで大きないちごというのは、見た目にも美味しそうですね。

品種を見分けられるようになると、いちご選びもより楽しくなるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク