イチジクの旬の時期と食べごろの見分け方について考えて見ました。
イチジクの旬はいつでしょうか
最近スーパーではイチジクを見ません。夏場もそんなに見かけませんでしたが
10月に入り、イチジクの旬はもう過ぎ去ったように感じます。
美味しいのですが一般的じゃないのかも知れません。
イチジクの旬は大体6~9月頃です。調べて見ますと6月~7月に最収穫期を迎える
夏専用、7~8月頃に最収穫期を迎える夏秋もの、黄緑色の皮が綺麗な品種の中には秋冬ものもあり、夏から初冬までは楽しめるようになっています。
イチジクの収穫は難しいようですね。ちょっと時期の逃すと熟れすぎて食べられないそうです。
美味しいイチジクの食べごろの見分け方について
ここでは一般的なお店で買う事を前提として食べごろの商品を見分ける方法を考えます。
スイカは軽く叩いて音で見分ける。トマトは頭部の星を見る。
イチジクにも食べごろを見分ける方法があります。
まず、玉ねぎのような形でしっかりしていること、皮に弾力がある、持った時にしっかりせず、風呂敷で荷物を包んだように形が崩れるものは熟れすぎていますが、傷んでいないのであればジャムやコンポートに利用できると思います。
色は軸と実の付け根まで濃い赤紫であるもの。黄緑の皮の場合も一緒です。
イチジクは熟すと下部がいい感じに割れて来ます。
その割れた所から中の赤いツブツブが見えるぐらいが食べごろだそうです。
皮の色は軸の方から色が綺麗な色をしている。傷が付いていないものを選ぶのがコツです。
皮に傷が入っていると中の果実も傷んでいる可能性があります。
まとめ
美味しい食べ頃のイチジクを選ぶコツは形がしっかりしている、色が軸の方までしっかりと付いていること、お尻の部分がいい感じに割れていて中の赤い果実が見えるのがお薦めです。
イチジクの色には赤紫のものと黄緑色のものがありますが、選び方には大差ありません。
美味しいイチジクを味わって頂くためには以上の点に気つけて下さい、次に大きさですがある程度の大きさ、小さくても玉ねぎの大きさがあった方が美味しいと思います。
特に黄緑色の品種で小ぶりの実をつけるものに対してはお尻の割れ具合が
美味しいイチジクを見分けるコツかなと思います。
今のあなたにおすすめの記事