メロンを栽培してみたいけど、スペースがあまりない。
ベランダ菜園でメロンの栽培をしてみたい。
自分で家庭菜園をやっている方はこんな風に考えているかもしれませんね。
メロンの立体栽培はできるのでしょうか?
ここではメロンの立体栽培に向いている品種や特徴についてご紹介します。
メロンの立体栽培
メロンの立体栽培とは、メロンのつるを地面に這わせるのではなく、つるに巻き付けて栽培する方法です。
露地栽培などに比べると、実の数は減ってしまいますが、きちんと管理をすれば、立体栽培でもメロンの栽培はできるようです。
メロンの立体栽培に向いている品種は?
基本的にはだいたいの品種で立体栽培は可能なようです。
ですが、小ぶりなメロンの方が立体栽培には向いているようです。
また、プランターで育てられるように改良された、プランターメロンなども販売されているので、このような品種を栽培するといいかもしれませんね。
メロンの立体栽培の特徴は?
メロンの立体栽培の特徴を、利点と欠点に分けてご紹介します。
・メロンの立体栽培の利点
メロンの立体栽培の利点としては、「網目メロンの場合、ネットの発生がよく、きれいなメロンになる」「糖度・肉質が良くなる」「株数が多く栽培できる」「成育後半は地表が影になるため、地温上昇防止になる」などがあるようです。
・メロンの立体栽培の欠点
メロンの立体栽培の欠点としては、「トンネル保温ができないので、早植えはできない」「果実付近の温度が這い作りよりも低くなるので、成熟するのに1週間ほど長くかかる」「玉肥大が這い作りよりも劣る」などがあるようです。
・1本仕立て1果取りがおすすめ
1本の親づるをそのまま伸ばしていき、1個の果実を肥大させて収穫する方法です。
メロン栽培に慣れていない場合は、1本仕立ての方が管理がしやすいので、おすすめだそうです。
まとめ
メロンは立体栽培もできるようです。
プランターなどでも栽培できる品種も多く販売されているようなので、ベランダでも栽培できそうですね。
狭いスペースしかない場合や、ベランダの場合は、メロンの立体栽培をしてみるのもいいかもしれませんね。
今のあなたにおすすめの記事