果物は、いろいろな物が売られていますが、その中でもキウイについてご紹介していきますが、キウイにも種がある事は、みなさんご存知ですよね?
この種は、受粉果と無受粉果があるのですが、すべて合わせると約1300個~あるそうです。
気になる方は、大変だと思いますが、実際に数えてみては?
では、キウイの種が消化するまでの時間について、ご紹介していきます。
種の消化・時間
キウイの種は、すごく小さいので食べても消化されずに、本来の姿そのままの形で、便と共に出てきます。
ちなみに、ゴマも同じく消化されないので、そのまま出てきます。
心配されがちなのが、「種を食べて体内・腸内で発芽しないのか?」という事がありますが、心配はありません。
消化器系の様々な、酵素や分泌物・腸内のPH値を考えても、発芽してしまったとしてもそれ以上成長することができないので、ご安心を!
キウイやゴマ、イチゴなどの小さな種でそのまま出てくるものは、種の周りがカプセルの様なもので覆われている為、消化されずにそのまま出てくるのです。
消化時間は、上記説明した通り消化されないので時間はどのくらいというのが、ありません。
キウイの栄養
キウイには、便秘の解消・疲労緩和・とくに女性や肌に凄く気を使っている方に嬉しい、メラニン生成の抑制・肌の改善に役立つビタミンC・カリウム・ポリフェノールなどと言った、栄養素が豊富に含まれています。
アレルギー体質の方は要注意ですので、気を付けて下さい。
(アレルギーで、アナフィラキシーショックを起こしてしまう可能性がある為です。)
キウイの食べ方は、色々あります。
キウイ酵素を作ったり、スムージーやミキサーにかけてジュースにしたり、ご自身が食べやすい方法でキウイを食べましょう!
キウイは、1日何個でも食べてもいいですが、ビタミンCが豊富なキウイ、ビタミンCの1日に必要な摂取量は「100㎎」と、厚生労働省が定めています。
人それぞれ体調や体質によって異なりますが、摂り過ぎによって副作用が出る事があります。
代表的なのは、下痢ですが全ての人が出るとは限りませんが、たくさん食べたい方は注意が必要です。
例えば、1000㎎以上摂取したことによる下痢・2000㎎以上摂取したことによる吐き気などの症状が出る事もあります。
ちなみにキウイ1個で、ビタミンCは、60㎎くらい含まれています。
まとめ
キウイは、グリーンとゴールドがあり、ゴールドはより甘くてより美味しいです。
私の場合、ゴールドが好きなので食べ始めると何個も食べたくなります。
食べたい分だけ、食べるのは全然かまいませんが、たくさん栄養素が入っているので栄養素の過剰摂取による、副作用に注意しましょう。
今のあなたにおすすめの記事