栄養価が高く、朝食やダイエット、スポーツ時の栄養補給などにも人気が高いバナナは、子どものおやつにも最適なのです。

ヨーグルトと絡めて朝食に出したり、そのまま間食にも、またバナナケーキなどもとても喜びますよね。

そのまま食べるとき、子どもにとってはバナナが大きくて食べきれないこと、ありませんか?

この記事では、子どもにもちょうど良い、小さいサイズのバナナについて、ご紹介したいと思います。

セニョリータバナナ

小さい バナナ 種類

セニョリータバナナとは、「モンキーバナナ」と呼ばれている品種です。

「モンキーバナナ」の方がなじみがありますね。

主に日本には、フィリピンで栽培されたものが輸入されています。

日本のスーパーに並んでいるバナナはほとんどがフィリピン産であり、「キャベンディッシュ」という品種が多いですが、セニョリータバナナも目にすることはあります。

キャベンディッシュなどのバナナに比べると短く、ずんぐりとした見た目です。

比較的皮も薄いので、子どもの小さな手にも扱いやすいですね。

味の特徴は、酸味がほとんどないので甘みを強く感じます。

お菓子感覚で食べられるバナナです。

ラツンダン

ラツンダンは、セニョリータバナナよりは少し大きいですが他の品種に比べると小型で、短いわりには少し太めのバナナです。

皮が薄くて剥きやすく、味はとても甘みが強くて、しかし酸味も感じられます。

ラツンダンも、生食用のバナナとしては有名な品種です。

スポンサードリンク

ブランド化されたものもある

セニョリータバナナなどの小さいサイズのバナナは、キャベンディッシュなど日本でも超ポピュラーな品種に比べればスーパーに並ぶ数は少ないですが、ブランド化して出しているものもあります。

セニョリータバナナは甘みが強いですが、高地栽培されたものは特に甘く、コクがあります。

このように付加価値をつけてブランド化して販売しているメーカーもあります。

通常のセニョリータバナナより、値段は少々上がります。

まとめ

小さいサイズのバナナ、女性や子どもにはとても嬉しいですよね!

近年日本では小さいバナナの需要が増えているようで、今後ますますスーパーなどで扱いが増えるかもしれませんね。

いつものバナナと少し味も違いますから、ぜひ食べてお気に入りの品種を探してみましょう。

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク