バナナを服の上に落としてしまったり、お子さんが素手でむき身のバナナを持って食べて、その手を服に拭ってしまったりなどのバナナでの汚れは、普通に洗濯すると茶色いシミになって残っていませんか?
そんなバナナの汚れのシミは、落とすことはできないのでしょうか?
まずは、すぐに洗う
汚してしまったら、すぐに洗う。
まずは、これが一番です。
しかし、外出中など すぐに洗うことが出来ないことも多々ありますよね。
そんな時は、とりあえず応急処置をしましょう。
応急処置は、ティッシュペーパーなどを水で軽く濡らし、汚れた生地の裏の部分にハンカチをあてて、表から濡れたティッシュペーパーをあてて汚れをハンカチの方に移しとる。
これを繰り返して最後は乾いたティッシュペーパーで水分を拭き取ります。
落ちにくい場合はハンドソープなどを少しなじませてみてください。
すぐに洗って落とせなかった場合
酵素配合の洗剤と一緒に衣料用の漂白剤(酸素系)を入れて、つけおきします。
その後、洗濯機で普通に洗濯します。
目の粗い繊維の場合
お子さんのよだれかけとか、ガーゼなどのような目の粗い繊維の場合は、先に洗濯機で洗ってしまうと繊維の中に食物の細かいカスが中に入り込んでしまったり、膨張して取れなくなってしまったりします。
ガーゼのような繊維の汚れの場合は、まずは水をためた洗面器などでザブザブと手洗いしてから洗濯機で洗いましょう。
もしくは手洗いのみの方が繊維がよれなくていいかもしれませんよ。
煮洗いする
普通に洗剤と衣料用の漂白剤で落ちなかった場合、煮洗いをするという手もあります。
漫画家の赤星たみこさんは、ブログで実証記事を書かれていますよ。
参照アドレスは以下↓
http://akaboshi.exblog.jp/7166400/
洗濯洗剤と酸素系漂白剤を、シミの取りたい生地と一緒に入れてグツグツと3分ほど煮ます。
そして3時間ほどつけおくと・・・赤星さんのブログでは、バナナのシミが綺麗に取れていました。
まとめ
バナナには酵素が含まれており、この酵素が茶色いシミをつくるようです。汚してしまった場合は、すぐに洗うのが一番ですが、すぐに洗って汚れを落とせなかったが場合は、上記の方法を試してみてはいかがでしょうか?
煮洗いは、煮た後の漬け込んでいる時に、時々かきまぜたりして汚れの状態を見てみて、取れていたら、ぬるま湯ですすぎ洗いをして(鍋の中で直接すすぎ洗い)水が濁らないようになったら洗濯機の脱水にかけてください。
今のあなたにおすすめの記事