バナナを保存しているうちに皮にあらわれる、黒い点々ありますよね。

「シュガースポット」と呼ばれますが、それはバナナが熟して、おいしい食べごろになった証です。

いつもは出るのに、いつまで待ってもシュガースポットが出ないことがあるのはなぜでしょう。

しばらく待ってもシュガースポットが見られないどころか、全体的に黒ずんできてしまった…ということもありますよね。

この記事では、バナナのシュガースポットが出ない理由について、まとめていきたいと思います。

シュガースポットが出たバナナは栄養価が高い

バナナ シュガースポット 出ない

まだ鮮やかな黄色のバナナはきれいですが、未熟なバナナには「難消化性でんぷん」というものが含まれています。

そのため、人によっては消化不良を起こすことがあるようですよ。

だんだんと熟成が進んでシュガースポットが出てくると、食べごろのサインです。

難消化性でんぷんがブドウ糖や果糖に分解されて、栄養が豊富になったサインなのです。

甘くてより美味しくなった上、栄養価も高くなっているということなら、とても嬉しいですね!

シュガースポットが出ない理由

バナナの最適な保存の温度は、15℃程度とされています。

15℃から20℃くらいで保存するのがよいでしょう。

13℃を下回ってくると、熟成がとまってしまいます。

そうなるとシュガースポットがうまく出ず、全体的に黒ずんできてしまいます。

黄色い皮が黒ずんでしまっても、中が白ければ通常どおりに食べることができます。

スポンサードリンク

もしそのまま食べることに抵抗があるなら、バナナケーキにしたりパウンドケーキに入れたりと、お菓子作りに使うのも良いかもしれません。

程よい甘みが入って、美味しく食べられますよ。

中の身の部分も茶色くなったり、なにか変化がある場合には、食べるのを避けたほうが安心かもしれませんね。

まとめ

人によって、バナナをどの熟成段階で食べるかは好みが分かれますが、なるべくなら栄養価が高いときに食べたいですよね。

美味しさと栄養の面での食べごろの目安となる「シュガースポット」。

購入後約3~4日くらいだと思いますが、早く熟させたいときは、りんごなどと一緒に保存しておくと、早く追熟しますよ!

スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク